水を飲む量は1日にどれくらい?タイミングや注意点は?

スポンサードリンク

水が大切なのは誰もが知っていることだと思います。
これからの季節に注意しなければならない熱中症も水分不足が
原因の1つになり、引き起こされます。

でも、飲めばいいってもんじゃないですよね。
まぁ飲めと言われても、そんに飲めるもんじゃないです。

では、どれくらい飲むのがいいのでしょうか。
今回は、水を飲む量やタイミングについてまとめてみました。

  

1日にどのくらいの水分がからだから出てるの?

水分をからだに入れる前に、満杯だと入りませんよね。
何事もまずは、出してからが基本になります。

ですから、1日にどのくらいの水分が出ていくのかを見てみましょう。

人間のからだから、体外に出ていく量は、1日に約2.5リットルもの量だと
いわれています。

そのうちわけとしては、尿や大便として排出されるのが約1.5リットル。
汗として皮膚から蒸発するのが、約0.5リットル。
息を吐くことによっても、約0.5リットルの水が出ていってしまいます。

さらに、たくさんの汗をかけばその分だけでていってしまいます。
軽い運動をして、ちょっとの汗をかいただけでも、1リットルくらいは
すぐに失われてしまっているのです。

1日に約2.5リットル~3.5リットルは出ていっています。
こうみると結構な量の水分が出ていっていまうのが、よくわかりますね。

水を飲む量は1日にどれくらい?

出ていく量をみたところで、次は普通に生活してる上で摂取する量を
みていきましょう。

食事からで、約1リットルくらいは摂取しています。
また、体内でたんぱく質、炭水化物、脂肪を燃焼させることにより、
約0.5リットルの水分が出てきます。

したがって、水分で補給するのは残りの約1リットルとになります。
ただし、運動をしたり、暑くてたくさん汗をかいたな場合などは、
2~2.5リットルくらいは補給する必要があります。

スポンサードリンク

水分摂取は、排出される分と同量から少し多めが基本です。

飲むタイミングや注意することは?

飲む量も大切ですが、飲むタイミングも大切になります。
一番水が吸収されやすのは、空腹時になります。

「おなかがすいたなぁ」
と思ったら、コップ一杯の水を飲みましょう。

食べる前に飲めば、水分の補給だけでなく、食欲を抑えられるので、
ダイエットの効果も期待できちゃいます。

ここで注意するのは、食事中にはあまり飲まない方がいい点です。
胃液が薄まってしまい、消化を妨げてしまいます。

これ以外の飲み方の注意点としては、水は飲みだめができないということです。
ですので、こまめに何回にもわけて飲むのが理想です。

目安としては、30分おきに、コップ半分くらいですが、仕事をしていると
なかなか理想どおりにはいきませんよね。

そんなときは、1回の飲む量を多めにして、間隔をあけて飲むように
しましょう。

ただし、のどが渇いてから飲むのだと、タイミングが遅くなります。
のどが渇いたということは、からだが水を欲しているサインなので、
からだは水分不足を感じていて、新陳代謝が落ちてしまいます。

そうならないように、のどが渇いてなくても、こまめに水分補給を
することで新陳代謝を活発にすることができます。

まとめ

1日に必要な水分の量は、1リットルくらいですが、汗をかいた場合などは、
2~2.5リットルくらいは補給するようにしましょう。

空腹時は、一番水が吸収されやるいので、最高のタイミングになります。
ただし、食事中の水の飲み過ぎはやめましょう。

また、水分補給はこまめに少しずつが理想的です。
のどが渇いてから飲むのでは、タイミングが遅いので、のどの渇きを
感じる前にしっかり補給するようにしましょう。

のどが渇いてなくても、こまめに水分補給!!

コメントを残す